8月30日健康応援薬局研修会 第1弾 ~福岡100とフレイル予防~ を開催しました。


「2023年度 健康応援薬局研修会 第1弾」を 会場/Zoomで開催しました!
(会場 約30名 Zoom約100名参加)
福岡市医師会常任理事の金谷 英樹(かなや ひでき)先生をお迎えして、
「健康寿命延伸を目指して~福岡100とフレイル予防~」について
ご講演していただきました。
“先ずは福岡100を知り、フレイル予防相談につなげてください” と、
冒頭から引き込まれる語り口で、例えも豊富で、とても分かりやすくご講演をしていただきました。
少子超高齢化の日本において、福岡市も例外ではなく人口動態予測では人口構造の変化が予測されています。
2040年には約3人に1人が高齢者となります。
福岡市が実現したい未来(福岡100)の中に、フレイル予防相談事業が入っており、
私たちの薬局が“司令塔”となり、患者へ声かけを行い、フレイル等を予防していくことが重要と学びました。
現在、福岡市薬剤師会では、福岡市医師会と福岡市、福岡市歯科医師会の四者共同で “フレイル予防相談事業” を行っています。
そして、9月からは健康応援薬局事業が始まります。
地域住民や患者のために出来ること、私たち薬剤師がしっかりと声をかけて、働きかけていきたいですね。
※当日の配付資料掲載ページはコチラ
