【重要・要確認】研修会受講時の確認事項
4月より日本薬剤師研修センター 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)による研修単位の管理が開始されました。
研修会受講の際には以下の項目を事前に確認して受講ください。
日本薬剤師研修センター 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)のご案内
1.日本薬剤師研修センター 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)の登録について
日本薬剤師研修センターにて認定薬剤師の研修単位の取得・認定申請を行っている薬剤師は、必ず登録が必要です。
使用開始には薬剤師個々人で登録が必要です。
未登録の場合は、受講いただいても研修単位は付与されませんのでご注意ください。
2.会場受講の注意事項
(1)当日持参するもの
- PECSの自身の登録ページから印刷したQRコードを必ず持参してください。
- 身分証明書(※本人確認に必要です。)
※身分証明書類例はこちらからご確認ください
※QRコードを持参していなかった場合は研修単位は付与できませんのでご注意ください。

(2)受付でのQRコードの読み取りは「研修会受付時」と「研修会終了時」の2回必要です。
1回では無効となり研修単位付与されません。
(3)研修会の出席
研修会の開会から閉会までの受講が必要です。
遅刻・早退の場合、研修単位は認められません。
(4)開会直前は受付が混み合うことがあるため、時間に余裕をもって来館ください。
3.Zoom受講の注意事項
(1)受講申込みが必須です
研修会受講申込みフォームは正しく入力してください。
特に氏名・メールアドレス・薬剤師名簿登録番号(薬剤師免許番号)は正しく入力してください。
※メールアドレスに誤りがあるとZoom参加のご案内メールが届きません。
※薬剤師名簿登録番号に誤りがあると研修単位は付与されません。
(2)「489kenshu@fpa.gr.jp」「no-reply@zoom.us」からのメールを受信できるよう設定しておいてください。
(3)受講時の注意
ネットの接続環境を整えて受講してください。
ユーザー名はは必ず必ず氏名(PECSに登録した正確な表記)で参加してください。
(ニックネーム・アルファベット表記・カタカナ表記等不可)
氏名が確認できない方は研修単位の付与はできません。
(4)研修会の出席
受講者の視聴時間(入室・退室)を記録しております。
開会から閉会までの視聴時間が確認できない場合、研修単位は認められません。
4.その他参考資料
