認定実務実習指導薬剤師 新規/更新認定申請手続きについて
福岡県薬剤師会から、「認定実務実習指導薬剤師 新規/更新認定申請手続きについて」の文書が届きましたのでお知らせします。
・2022.4.12 認定実務実習指導薬剤師 新規/更新申請手続きについて
・【2】 認定更新手続きについて:認定期限が2022年3月31日で既に入金を済まされた方
・【3】 認定更新手続きについて:認定期限が2022年4月1日~4月30日の方
・【4】 認定更新手続きについて:上記【2】【3】には当てはまらない方
薬学教育協議会の「認定実務実習指導薬剤師申請について」のページはコチラ
***福岡市薬剤師会への更新申請料補助の手続き方法について***
福岡市薬剤師会では、実務実習受入薬局をサポートするため下記条件を満たす方に限り、更新申請料の補助を行っております。
該当される方は、福岡市薬剤師会に申請手続きを行ってください。
なお、申請は「審査結果通知のメール」又は「認定証」が届いてから1か月以内にお願いいたします。
※新規申請に関しまして申請料の補助は行っておりません。
認定実務実習指導薬剤師更新申請料を負担する条件
(1)福岡市薬剤師会のA会員・B会員であること
(2)今年度、実務実習生を受入れている薬局に勤務されていること もしくは、今後、受入れの意志がある薬局に勤務されていること
認定実務実習指導薬剤師更新申請料負担の申請手続き
下記(A)(B)の書類を福岡市薬剤師会へ提出(郵送・メール)して下さい。
薬学教育協議会へお支払いいただいた更新申請料を補助(返金)いたします。
(A)「審査結果通知のメール」又は「認定証」のコピー
